fc2ブログ

ガレージ特価!!


お世話になります。

ホント、久々の更新になります。


弊社は、毎月いろいろなキャンペーンを実施しております。


9月と10月は・・・


   イナバ物置さんのガレージ特価販売!!


を台数限定で実施しております。


台数限定とさせて頂いている理由は

ガレージともなりますと

建築の確認申請

土工事

基礎工事

設置工事

土間工事

・・・といろいろな工程があり時間がかかります。

ですので、台数限定にさせて頂いております。

残り 5現場 とさせて頂いております。


価格の方は・・・


本体価格を 35%引き とさせて頂きました。

調べて頂くとわかると思いますが

正直、お安いと思います。



ina1 

このタイプで


一般型 821,000円(税別) 862,050円(税込) を・・・


一般型 533,600円(税別) 560,280円(税込) で


販売致します。

その他、工事代、諸費用は別途です。

現場を確認して、お見積りさせて頂きます。



もちろん、本体のみの販売も受付けております。



ガレージをご検討の 方、是非この機会にどうですか?


お問合せは

電話 0120-93-1232

メール info@yst-kougyo.co.jp


よろしくお願いします。









スポンサーサイト



テーマ : 仕事日記
ジャンル : 就職・お仕事

tag : ガレージガレージ特価シャッター付ガレージ

タイヤ屋さんの改装工事(その1)



お世話になります。


まず、最初に東北地方太平洋沖地震の被害にあわれた皆様方に
心よりお見舞いを申し上げるとともに、犠牲になられた方々および
遺族の皆様には深くお悔やみ申し上げます。


本当になんて言っていいか…

何をしたらいいのか…

みなさんも同じような気持ちだと思います。

被害の大きさからいえば、募金や物資を送るぐらいの

ほんの小さなことしか、出来ません… 

被災者の方々が、少しづつでも元気が出れば

今日より明日、少しづつでも希望がもてればと…

出来ることから少しづつ応援したいと思います。


自分は普通に仕事が出来ることに感謝しながら

さらに、努力して行こうと思います。





今日は先月工事しました、タイヤ屋さんの改装工事

紹介したいと思います。


去年、社屋を新築され 社員一同燃えています

株式会社 山口ジー・ワイ商会様 です。



gy1 



新築の時も、シャッターやサッシの取付を

担当させていただきました。

今回、社屋を新築されましたので

前の事務所を、タイヤの脱着等のピットに

改装したいとのことで、ご相談を受けました。



改装前

gy2 


〈シャッター取付〉

gy5 


正面の壁が取り壊され、シャッターを取付しています。


〈内部〉


gy3 


天井を落し、少しでも高さが取れるようにしました。


gy6 


車を入れて作業する為にタイルカーペットも剥しています。


工事中、社員さんの要望や・・・チャチャ??が入り

最初の予定より、追加の工事が結構増えました。


このつづきは、次回、紹介させていただきます。

テーマ : 仕事日記
ジャンル : 就職・お仕事

tag : 改装工事リフォームタイヤショップ

ポルシェ930


お世話になります。


久々の車ネタです。


この車、普通に993のGT2に見えますが


ベースは930だそうです。


930 


原型とどめてません・・・

エンジンにもかなり手が入ってて・・・

ものすんごい加速でした。


ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口(市)情報へ


テーマ :
ジャンル : 車・バイク

tag : ポルシェ930993

アコーディオン門扉取替

お世話になります。


先日、アコーディオン門扉の取替をしました。


防府市のスバナビルダーさんから、ご紹介いただいた


お客様の現場です。


スバナビルダーさんですが、ログハウス、アートハウス等


色々と変わった・・・楽しい仕事をされていますビルダーさんです。


楽しいと言ったら、語弊があるかもしれませんが・・・


代表のかたはもちろん、従業員の方も楽しそうに仕事をされています。


やっぱり、自分もそうですが物を作ってお客様に提供する仕事は


そうでないと、いいもの(作品)は出来ないと思います。


スバナビルダーさんのブログのアドレス
http://subana.soreccha.jp/


さて、本題ですが・・・


ご紹介いただいた、お客様も気さくな楽しい方で


楽しく仕事させて、いただきました。


既設の門扉がなぜこうなのかわかりませんが


門扉の支柱と本体が別のようで、無理やり加工して


取付されていました。


当然、本体にも無理がかかり・・・


施工した、業者はこうなるのはわかっていたはずです・・・




今回、バッチリ、取付させていただきました。



fuk1 


よく、メンテや修理でお伺いすると


これは・・・ないよなぁ・・・ と思う現場があったりします。


自分も含めた業界の責任ですが・・・


今回、特に思いました。

ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口(市)情報へ


テーマ : 仕事日記
ジャンル : 就職・お仕事

tag : 門扉エクステリア

シャッターの取替

お世話になります。
 


12月に施工しました、益田市の現場です。

ホームページ、ブログを見ていただいてご連絡いただきました。

手動式のシャッターが開閉が重たくなり、錆びてきたので

電動シャッターに変更したいとの事でした。



施工前


fuj1 


三和シヤッター製の手動式シャッターです。

巻取りシャフトが錆びて、スラットも接触部分の錆が出てきてます。

写真ではわかりませんが、錆でレールの下の部分がなくなってるし

座板もレール側が酷い状態でした。 

海が、近いので潮風の影響でしょう。




施工後


fuj2 


同じ三和シヤッター製の「サンオートAD」で施工しました。

標準カラーの ホワイト です。

清潔感のある色で、建物の色とも合っていると思います。

座板もアルミ製で錆びることはありません。



fuj3 


シャッターを取替えるだけで、建物の雰囲気が変わります。

建物の道路側にシャッターは大体、ついているので

効果は大きいと思います。

電動に変更したので、雨の日も車の中からリモコンで開閉できて

雨に濡れる事もなく、快適です。



今回の工事では、既設シャッターの解体、新規の電動シャッター

取付、ビルトインガレージの為、内部側の天井や壁との取合いが多く

施工に時間がかかりましたが、なんとか1日で工事が完了しました。

施主の方には、寒い中ご迷惑をお掛けしましたが、色々と気に掛けて

いただき、本当にありがとうございました。

これからも、どうぞ、よろしくお願い致します。


ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口(市)情報へ

テーマ : 仕事日記
ジャンル : 就職・お仕事

tag : 三和シャッター電動シャッターサンオートAD

プロフィール

 有限会社 山口シヤッター建具工業

Author: 有限会社 山口シヤッター建具工業
〒754-0002
山口市小郡下郷2216-1
 0120-93-1232
 TEL:083-974-4841
 FAX:083-974-4741
 E-mail:
 info@yst-kougyo.co.jp

 


HP
http://www.yst-kougyo.co.jp/


見積もり依頼

最新記事
カテゴリ
その他
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-