fc2ブログ

シャッターの取替

お世話になります。
 


12月に施工しました、益田市の現場です。

ホームページ、ブログを見ていただいてご連絡いただきました。

手動式のシャッターが開閉が重たくなり、錆びてきたので

電動シャッターに変更したいとの事でした。



施工前


fuj1 


三和シヤッター製の手動式シャッターです。

巻取りシャフトが錆びて、スラットも接触部分の錆が出てきてます。

写真ではわかりませんが、錆でレールの下の部分がなくなってるし

座板もレール側が酷い状態でした。 

海が、近いので潮風の影響でしょう。




施工後


fuj2 


同じ三和シヤッター製の「サンオートAD」で施工しました。

標準カラーの ホワイト です。

清潔感のある色で、建物の色とも合っていると思います。

座板もアルミ製で錆びることはありません。



fuj3 


シャッターを取替えるだけで、建物の雰囲気が変わります。

建物の道路側にシャッターは大体、ついているので

効果は大きいと思います。

電動に変更したので、雨の日も車の中からリモコンで開閉できて

雨に濡れる事もなく、快適です。



今回の工事では、既設シャッターの解体、新規の電動シャッター

取付、ビルトインガレージの為、内部側の天井や壁との取合いが多く

施工に時間がかかりましたが、なんとか1日で工事が完了しました。

施主の方には、寒い中ご迷惑をお掛けしましたが、色々と気に掛けて

いただき、本当にありがとうございました。

これからも、どうぞ、よろしくお願い致します。


ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口(市)情報へ

テーマ : 仕事日記
ジャンル : 就職・お仕事

tag : 三和シャッター電動シャッターサンオートAD

コメント

非公開コメント

プロフィール

 有限会社 山口シヤッター建具工業

Author: 有限会社 山口シヤッター建具工業
〒754-0002
山口市小郡下郷2216-1
 0120-93-1232
 TEL:083-974-4841
 FAX:083-974-4741
 E-mail:
 info@yst-kougyo.co.jp

 


HP
http://www.yst-kougyo.co.jp/


見積もり依頼

最新記事
カテゴリ
その他
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-