アコーディオン門扉取替
お世話になります。
先日、アコーディオン門扉の取替をしました。
防府市のスバナビルダーさんから、ご紹介いただいた
お客様の現場です。
スバナビルダーさんですが、ログハウス、アートハウス等
色々と変わった・・・楽しい仕事をされていますビルダーさんです。
楽しいと言ったら、語弊があるかもしれませんが・・・
代表のかたはもちろん、従業員の方も楽しそうに仕事をされています。
やっぱり、自分もそうですが物を作ってお客様に提供する仕事は
そうでないと、いいもの(作品)は出来ないと思います。
スバナビルダーさんのブログのアドレス
http://subana.soreccha.jp/
さて、本題ですが・・・
ご紹介いただいた、お客様も気さくな楽しい方で
楽しく仕事させて、いただきました。
既設の門扉がなぜこうなのかわかりませんが
門扉の支柱と本体が別のようで、無理やり加工して
取付されていました。
当然、本体にも無理がかかり・・・
施工した、業者はこうなるのはわかっていたはずです・・・
今回、バッチリ、取付させていただきました。
よく、メンテや修理でお伺いすると
これは・・・ないよなぁ・・・ と思う現場があったりします。
自分も含めた業界の責任ですが・・・
今回、特に思いました。
ランキングに参加しています↓



先日、アコーディオン門扉の取替をしました。
防府市のスバナビルダーさんから、ご紹介いただいた
お客様の現場です。
スバナビルダーさんですが、ログハウス、アートハウス等
色々と変わった・・・楽しい仕事をされていますビルダーさんです。
楽しいと言ったら、語弊があるかもしれませんが・・・
代表のかたはもちろん、従業員の方も楽しそうに仕事をされています。
やっぱり、自分もそうですが物を作ってお客様に提供する仕事は
そうでないと、いいもの(作品)は出来ないと思います。
スバナビルダーさんのブログのアドレス
http://subana.soreccha.jp/
さて、本題ですが・・・
ご紹介いただいた、お客様も気さくな楽しい方で
楽しく仕事させて、いただきました。
既設の門扉がなぜこうなのかわかりませんが
門扉の支柱と本体が別のようで、無理やり加工して
取付されていました。
当然、本体にも無理がかかり・・・
施工した、業者はこうなるのはわかっていたはずです・・・
今回、バッチリ、取付させていただきました。

よく、メンテや修理でお伺いすると
これは・・・ないよなぁ・・・ と思う現場があったりします。
自分も含めた業界の責任ですが・・・
今回、特に思いました。
ランキングに参加しています↓


