タイヤ屋さんの改装工事(その1)
お世話になります。
まず、最初に東北地方太平洋沖地震の被害にあわれた皆様方に
心よりお見舞いを申し上げるとともに、犠牲になられた方々および
遺族の皆様には深くお悔やみ申し上げます。
本当になんて言っていいか…
何をしたらいいのか…
みなさんも同じような気持ちだと思います。
被害の大きさからいえば、募金や物資を送るぐらいの
ほんの小さなことしか、出来ません…
被災者の方々が、少しづつでも元気が出れば
今日より明日、少しづつでも希望がもてればと…
出来ることから少しづつ応援したいと思います。
自分は普通に仕事が出来ることに感謝しながら
さらに、努力して行こうと思います。
今日は先月工事しました、タイヤ屋さんの改装工事を
紹介したいと思います。
去年、社屋を新築され 社員一同燃えています
株式会社 山口ジー・ワイ商会様 です。

新築の時も、シャッターやサッシの取付を
担当させていただきました。
今回、社屋を新築されましたので
前の事務所を、タイヤの脱着等のピットに
改装したいとのことで、ご相談を受けました。
改装前

〈シャッター取付〉

正面の壁が取り壊され、シャッターを取付しています。
〈内部〉

天井を落し、少しでも高さが取れるようにしました。

車を入れて作業する為にタイルカーペットも剥しています。
工事中、社員さんの要望や・・・チャチャ??が入り
最初の予定より、追加の工事が結構増えました。
このつづきは、次回、紹介させていただきます。